MEMEの日々のことども

日々の星屑を拾って書き残そう・・、そんな「85歳」。  HP「素材の小路」「MEMEのベランダ」(裸婦デッサン等)「MEMEの便箋」「ドレスの小路」「けいの部屋」など。

早実ベスト4へ!!!

例の「♪ 都のいぬい 早稲田なる・・・♪ 」の校歌をテレビの前で一緒に歌えたよ!  (^O^)/

明日も頑張ってね!  

★ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、早稲田の話題は「次男」関係だけど、負けていないのが長男関係の「陸の王者」!!!


思えば、長男の息子(孫)が甲子園に出たのはもう7年前の事になる。



神奈川の激戦区を乗り越えて甲子園へ!!

勿論、一家で甲子園へ応援に行きました!・・・。
ここまでたどり着く為の凄い切磋琢磨を知っているだけに、胸が一杯だった!


息子と全く同じコースで同じ経験をしている孫・・・。
ユニフォームの洗濯やら応援やら、ママの頑張りも全部知っているので、一家を挙げてバックアップをしていたあの頃。

(甲子園で買い求めた記念品たち。 ) ↑


孫は、結果的には「サードコーチャー」でグランドの土を踏んだ。
本来の「ショート」での出場は逃したけれど、しっかりと役目を果たした!

サブキャプテンとしての責務も果たしたけれど、残念ながら初戦で敗退・・・。


★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じ「陸の王者」を10年間過ごして来た孫の父(私の長男)の代は、結局甲子園へは行けなかったが(キャッチャー)、その壮絶な「甲子園への道」の経験は経てきている。

塾高へは遠距離通学の為、練習を終えて帰るのが「終電」等ということも多かった。


それと同じく、当然遅く帰宅する孫だったが、それを玄関で待ち構えて、近くの公園でバッティング等の基礎練習をしてからやっと玄関に入る・・という、「親子鷹」のような生活をして鍛えていた。


何しろ、150名からなる野球部員の中から、ベンチ入りするだけでも大変な事。
しかも、グランドに出られるのはほんの数名・・・。
厳正な内部選抜に堪えられるかが、まず重要な一番の焦点。


そんな中、「親子鷹」で夜中の11時頃になると、夜な夜な決まって近くの公園で「バシッ!・バシッ!」と玉を受けるミットの音や、素振りする「ビュッ!ビュッっ!」という空気の振動がすることに不審を抱いたご近所さんが通報したらしく、パトカーが様子を見に来たことまであった・・・というおまけ付き!  ('◇')ゞ


時々「おしぼりや水」を持って応援に行くママや私達は、絶対に声を出さない様にと厳命されていたので、シーンとただ佇むだけ・・・。

ははは・・結構「不審」ですねこの連中・・・そういえば・・・!  ( *´艸`)


そんな「親子二代の塾野球部」の話題で、父親(私達の息子)が甲子園であちこちの新聞から取材を受けたり・・、と、甲子園での思い出は尽きない。

それも、7年前の出来事。
その後もたっぷり4年間六大学野球で青春を燃やし続け、いまでは社会人2年生。

この「中・高・大」で培った極限を目指す根性は、人生のどこかで必ず見守ってくれる宝石だと思うよ・・・。


全てが終わり、帰京する前に駅近くで食べた「お好み焼き」が美味しかった記憶。
(・・・そこかい・・?)


今日はこれから神奈川の「東海大相模」がベスト4へ向けて戦う。
またまたテレビの前で応援だ。




.