MEMEの日々のことども

日々の星屑を拾って書き残そう・・、そんな「85歳」。  HP「素材の小路」「MEMEのベランダ」(裸婦デッサン等)「MEMEの便箋」「ドレスの小路」「けいの部屋」など。

歴史ヒストリー


(「ドレスの小路」のindex用に作った背景画像)



今、NHKの「歴史ヒストリー」を見終わったところ。
今日は「ピアノ」にまつわる話だったが、知らないことがいっぱいで、本当に考えさせられた。
つまり、ピアノを通しての日本の歴史を垣間見た感じだった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-08-04&ch=21&eid=34697&p=1


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明治・大正・昭和・・・そして平成と、時代に流れの中に必ずピアノが存在した。
華麗な音色・・・、しかし、それが戦争にも利用されていた事実を知り、ただただびっくり。
音感教育と称して、魚雷の音を聞き探し出す事などの訓練に使われていたとか。
人間って、本当に嫌なことを考えるものだと、身震いがする思い。


ヤマハ」「河合」という、日本を代表するピアノメーカーの成り立ちもびっくりした。
それに、日本最初のピアニスト「久野久子」「小倉末子」という二人の天才ピアニストの栄光と影も、まるで小説のようなストーリー展開で、う〜〜〜ん・・・と考え込んでいる。

天才には、天才にしかわからない悩みと焦燥があるのだと知った。
つまり、先に進めば進む程奥が深く、その重圧に押しつぶされてしまったのだろうか?

華やかに美しくみんなを魅了した演奏・・、でもそれでは満足出来ないでどんどん自分を追い込んでしまったのだろうか?

物事を追及する姿勢は素晴らしい事だし、尊い事だと思う。
でも、それによって自分を滅ぼしてしまうのなら、それは「芸術」とは言えないのでは・・?などと、自己流の意見。 (~_~;)



★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★

今日は、お待たせしていたドレスをやっと発送出来た。
昨夜から「♪ ばあさんが夜なべをして・・♪」状態だったので、今日は何となくだるい。
思わず昼寝をしたり、ちょっと怠惰な一日。


明日はデッサン教室。


お待たせしているドレスがまだあるので、そちらが気がかりだけれど、思い切って行って来よう!